マヒロ ノマド

放射線技師と看護師の妻そして幼稚園児の3人暮らし 共働き夫婦の日常と便利なことをこれからのそして現在の共働き夫婦のために作成していきます。

【共働き】 我が家はなぜ注文住宅で建てたのか  建売住宅か注文住宅で迷った時

こんばんはマヒロです

 

本日はマイホームが欲しいって思った時にまず悩むことの一つはこれではないでしょうか? 

 そんな方がこの記事を読んで少しでも参考にしていただけたらと思います

 

大手ハウスメーカーを少し調べた結果、やはり我が家が家を建てるなんて予算的に難しいと感じたお父さん お母さんにもオススメの記事です

 

ここからは、マヒロの経験をお話しさせていただきます

 

我が家でも長男が生まれて1歳になったときにマイホームの購入を考えました

 まずは、マンションにするのか戸建にするのか

マンションには戸建にない素敵な要素があるのですが迷わず一戸建てを選択

  理由についてはまた別の記事でお話しします

次に   

   一戸建て :建売

   一戸建て :注文住宅

建売か注文住宅にするかの選択ですが、

初めは新聞の折り込み広告にある建売住宅を見学に行きました。

 

そこで感じたことは どの家もたいてい4LDKで間取り的には

  •  リビングダイニング
  •  寝室
  •  子供部屋
  •  子供部屋
  •  客間(フリースペース 和室のような)

それにプラスして玄関クロークがあったりパントリー 家事室 多目的ホール、2階のトイレ、ウォークインクローゼット、とかのちょっとした特典のようなお楽しみ設備があると行った感じです。

 (そんなプラスαな設備間取りについても今後の記事にします)

 

どの家も素敵だなとは思うのですが我が家にはズバッと胸に刺さるような家はありません。たとえ買ったとしてもその後の長い生活は想像できませんでした。

 

一番の理由は 〈うちは3人家族であること〉 でした。

今後もう一人子供を授かるであろう予定は皆無に等しい我が家にとって 今時のどの家も4人家族を想定した間取りになっているものばかり

 

だったら使わない子供部屋を別の用途 趣味の部屋、もしくは書斎にしたり使えばいいんじゃないとも考えましたが

 

          そうじゃない

 

そもそも子供部屋6畳も広すぎじゃないか???

 だって今時 家の中にスタディコーナーを設けてる家だらけ 

f:id:mahironomado:20190518230915j:plain

実際にうちにもダイニングと2階フリースペースにあります(どちらも現在親使用)

       (現在子供は和室占領して色々やってますが)



 そんな中子供部屋6畳なんてあったら どちらかは将来的に無駄ですし引きこもるに決まってます

 

しかも

 

子供部屋6畳を書斎にするには広すぎます 

 

落ち着いて作業するだけならば3畳も有れば十分 (結果3畳の書斎を用意しましたがかなり快適です)

 

だったら書斎は3畳 子供部屋は十分なクローゼットを用意してあげるのであれば4.5畳で十分 

 

そうなると一般的な間取りからすると子供部屋2つで12畳 

これを

  子供部屋 4.5畳

  書斎   3畳

  不必要分 4.5畳となります

この4.5条をどうするかですがこれは考え方にもよりますが 2つの選択肢を考えました

 

① 4.5畳を他の部屋に割り当てることで意外と贅沢な間取りを考える

もしくは

② この4.5畳はざっくり言うと1.5坪になり   坪単価80万する大手ハウスメーカーならば 建築費用を120万削減できることができる 

 

私たちは 地元の小さなハウスメーカーで家を建てたためそれほどコストは高くないこともあり前者を選択しました

 

このようにそれぞれの家庭にはそれぞれの家庭事情があります

 

今回のまとめです

その家庭にあった家を建てるにはやはり注文住宅の方が良いと考えます

 

予算についても実際建ててみてそりゃ100から200万くらい違ったかもしれませんが

それ以上の満足感は絶対に得ることができます

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

良かったら読者登録よろしくお願いします。<m(__)m>

 

ツイッターも始めました

マヒロノマド@TVUr04tYrQ5VWyZ